美瑛・富良野憧憬 *人工物






昨日の家もそうですが、

美瑛、富良野では、

鉄塔、電柱、電線、ビニールハウス(骨組み)などの人工物でさえ、

アートだと思えてくるから不思議です。





美瑛・富良野憧憬 *人工物_c0211922_10211937.jpg

電柱、電線、紅白の矢羽根、そして雪の質感。
それらのラインをデザイン画の様に撮りたくて、
シャッターを切る立ち位置やアングル、
露出や絞りにもこだわりながら何カットも撮りました。












美瑛・富良野憧憬 *人工物_c0211922_10211944.jpg

これまで幾度も目にしていた美しい街路樹。
でも、背景が雑然として撮りたいと思った事がありません。
ただ、この時は朝霧が背景を曖昧にしてくれたので撮ってみました。
上部のブルーは十勝岳の山裾の色です。












美瑛・富良野憧憬 *人工物_c0211922_10211926.jpg
先日は横構図で撮った写真をアップしましたが、
今回は縦構図。
この風景が好きすぎて、再度アップです (^-^;








美瑛・富良野憧憬 *人工物_c0211922_14345214.jpg
道路の端を示す「固定式視線誘導柱」
通称 矢羽根も好きな被写体。













美瑛・富良野憧憬 *人工物_c0211922_10211984.jpg
春が来るその時を
静かに待つビニールハウスの骨組みも、
絵になりますねぇ。










美瑛・富良野憧憬 *人工物_c0211922_11102916.jpg

以前にもこの位置から
同じ様なカットを撮りました。
美しい前富良野岳と丘向こうへと続く華奢な電柱と電線。
何故かこの風景が私の心に刺さるのです。







この様な撮り方は、

人工物の造形が際立つ冬ならではの楽しみ方ですね。


でも、こんなの撮りたいと思うのは、

やっぱり、私だけ? 

(^-^;












by mawa-photo | 2023-02-05 07:00 | 美瑛・富良野


見てくださるあなたと、 出会えたシーンにありがとう。そして、今日の好き日にありがとう。


by masami

プロフィールを見る